2020年再度奨学金提供を申請してきた子どもの話
2020年再度奨学金提供を申請してきた子どもの話 現在2020年度として今年5月に中学1年生になる恵まれない子供たちのために奨学金を募集しています。
 一方で、昨年度奨学金に応募しながら、募金額が目標に達しなかったため、奨学金をもらえない不安な状態のまま中1に進級している生徒が大勢います。そんな子ども達の話を学校の先生が送って来てくれました。
 ある先生からは次のようなコメントが寄せられました。「勉強にも家族の仕事の手伝いにも熱心に頑張っているこのような子ども達に、少しでも教育支援がもらえれば、子供達自身は勿論、その家族にとっても、より良い人生への大きな助けとなるものと確信しています。是非、今からでもご支援を戴ければと切望しています。」
 今回先生から送られて来ました子ども4人の話をご紹介します。
**1年間のみの奨学金(2,000バーツ)は、通常、この様に、中学1年生になったときに奨学金をもらえなかった生徒たちが、中2中3への進級の際に提供することにしております。


 
『勉強は得意でありませんが、機会をください
カセムワット『カーイ君 中学1年生 2020年EDF奨学金の応募者、スリン県
 
 スリン県のカセムワット君『ニックネームはカーイ』13歳は、姉が勉学継続の夢を諦め、学校を退学して母親の仕事を手伝っており、彼自身もこの先どのくらい勉強を続けられるか不安です。
 現在、彼は母親と姉と共に暮らしています。母親は年老いた祖父母の世話もしています。母親は市場やお祭りの屋台で卵の串焼き、焼きとうもろこし、ルークチン『魚のつみれ』を売っていますが儲けは多くありません。もし売れ残りがあると赤字になります。カーイ君の姉は学校を退学後、母親の仕込みの手伝いをしながら求職中です。まだ仕事は見つかりません。
 
 
カーイ君は母親の負担を軽くするために販売の仕事を手伝っています。彼はこのように話してくれました。『母親は屋台の仕事を一時的に止める事があります。売れ行きが良くないからです。スリン県の象祭りの間の約15日間、母親と僕は協力して看板を設置し、たくさん売る事ができました。祭りの後はいつもの様に屋台を引いて販売しています。』
 彼は勉強以外ではサッカーが得意で、学校の14歳以下のチームのメンバーに選出されました。容易な事ではないと分かっていますが、もし機会があればプロ選手になりたいと思っています。
『もし勉強を継続できるなら、頑張って勉強して良い生徒になります。サッカーの練習はとても厳しいですが、一生懸命やります。プロの選手になるには、本当に上達する必要があります。勉強は得意ではありませんが、中学3年生まで勉強を続けて、その後は電気エンジニアの学校に進学したいです。卒業後の仕事が安定しているからです。僕が希望通りに進学ができるよう是非機会をください。』彼は夢を語りました。
※スリン県の象祭り:タイ全国各地から象が一斉に集まり、祭りが開催される。
 

 
『大人になったらエンジニアになりたい』
ポンシット『ナム』君 2020年EDF奨学金の応募者、コンケーン県
 
『母親は僕と弟がまだ幼い時に家を出ていきました。その後は父親、祖父母と暮らしていましたが、父が他界した後は祖父母が僕たちの面倒を見てくれています。祖母の仕事はサトウキビの収穫です。祖父は野菜を栽培したり魚を捕まえて家族の食事にします。
祖母は膝を悪くしており、静養後は重労働ができなくなりました。祖父母の負担を出来るだけ軽くするために、僕と弟は家事を手伝っています。父親が他界後、一時母親から仕送りがありましたが、すぐに連絡が途絶えてしまいました。
僕と弟は貧しさをバネにして勉強を頑張っています。将来は良い仕事に就いてお金を稼ぎ、祖父母の面倒を見て、今のような困難な思いをさせないようにしたいです。木で建てられた家は小さくて古く、雨が降ると雨漏りするため雨季の暮らしは大変です。』


 コンケーン県のナム君、14歳、中学2年生は一歳年下で同じ学校に通学する弟と自分自身の生活と夢について述べました。
 ナム君は数学と英語が得意で、様々な科目の競技会の代表に選出されています。最近は彼と弟は中学生クロスワード大会のコンケーン県第5地区の代表に選出され、シーサケート県で開催された2019年東北大会に出場しました。
 ナム君にはエンジニアになる夢があります。良い仕事に就き、給料で弟と祖父母の面倒を見る事ができるからです。 
 自身の夢を叶えるために勉強を頑張り、理系高校への進学を目指しています。そのため、どんなに辛くても勉強を継続していくとの強い思いで2020年度EDF奨学金に応募したのです。


 
『もし奨学金の支援を頂けたら母の負担を減らすことができます』
クリッサナ『プー』君 中学1年生 ナコンラーチャシーマー県
 
 僕の名前はクリッサナ、ニックネームはプーです。ナコンラーチャシーマー県に住む中学一年生、十三歳です。現在、母と中学三年生になる兄と暮らしています。僕たちの家は祖父母の敷地に小さな部屋を建て増しただけのささやかな家です。父は、僕がまだ幼稚園の頃に僕たちを捨てて家を出て行き、それ以来、母が一人で僕たち兄弟のために働いてくれています。母は、掃除婦として一週間に7日間、一年365日休むことなく働いています。それでも月に二回支払われる収入は、一回にわずか2,000バーツです。生活費の他に兄と僕の学費、母の交通費と、母の収入だけでは到底足りません。そのため母は、同じ職場の人からお金を借りたり、サラ金からも借金があります。僕は、少しでもこんな母の手助けになるよう、夜遅く帰宅する母のために洗濯、皿洗い、ご飯の支度をしています。この他にも親戚のペットボトルなどの廃品回収の仕事を手伝っています。集めた廃品を仕分けして袋に整理して入れ、売りに行きます。この手伝い一回で40-50バーツが得られます。僕の学校の為の母の負担を少しでも軽くしたいと頑張っています。
 
 
 僕がもし奨学金の支援を頂けたら母の負担を減らすことができます。お金がなく僕の学費がないと悩む母の姿をもう見たくありません。もし、奨学金を頂くことができれば、僕は頂いた奨学金を自分の勉強のために最大限に生かして使わせて頂き、大切に貯金して将来高等教育が受けられるようにしたいと思います。僕の好きな科目はコンピューターで将来は収入も良いコンピュータープログラマーになりたいと思っています。この夢のためにも、とにかくまず高校を卒業したいです。もし、奨学金を頂けたら真面目に一生懸命勉強することをお約束します。

 
『教育は将来のためにとても重要だと思います』
ラタポン『ピッグ』君 中学1年生 スリン県
 
 ラタポン君のニックネームは、ピッグと言います。スリン県に住む中学一年生で十三歳です。現在、母方の祖父母と父母といっしょに暮しています。ラタポン君は、これまでは一人っ子でしたが、母親が妊娠中で近々弟妹ができる予定です。両親は、普段日雇いとしてラーメン屋さんで働いていますが、以前、父親が東北地方の名物の焼き発酵ソーセージを屋台で売り歩いていたこともありました。けれども売り上げが思わしくなく赤字になり止めざるおえなくなりました。母親は、妊娠七か月のため、今は仕事に就くことができません。そのため収入は家計を賄うには到底足りません。祖父母も高齢のため重労働はできませんし、祖母は、いくつかの病気を患っており定期的に医者にも掛かっています。
 

 ラタポン君は、学校の勉強の他にも音楽の才能があります。学校のマーチングバンドに所属してバスドラム(大太鼓)とドラムセット(ドラム、シンパル、タム等を組み合わせたもの)の両方を操ることができます。最近、ラタポン君の学校のマーチングバンドは県の大会で準優勝しました。放課後は、たいてい友達といっしょに練習をします。そして練習後は、妊娠中で働けない母親の代わりに、ほぼ毎日、父親が働くラーメン屋でウェーターや皿洗いをして一回80-100バーツのアルバイト代をもらっています。ラタポン君の夢は、演奏家あるいは軍楽隊の一員になることです。夢を叶えるために高校を卒業した後も進学を切望しています。ラタポン君の学校の先生はこんな彼の親孝行でしっかりとした夢を持っている姿を見て2020年度のEDFの教育奨学金の応募申込書を送付されました。

彼らは昨年度奨学金に応募しましたが、募金額が目標に達しなかったため、奨学金をもらえませんでした。困難な状況にあっても熱心に勉強しているこんな子供たちへ、中2中3への進級の機会を贈りませんか?
2020年度の奨学金の募集は、2020年5月31日まで行っております。
皆様の暖かいご支援を、子供達と共に、お待ちしております。


 
  
 
Connect with EDF
594/22 Patio Ratchayothin, Soi Phahonyothin 32, Sena Nikhom 1 Rd.,
Chan Kasem, Chatuchak, Bangkok 10900 THAILAND | +6625799209 to 11
EDFは1994年には財務省から255号の税制優遇措置団体に認可されました。EDFへの寄付の領収書は所得金額から控除され、この分は所得税が課税されません。 © 2011 EDF Thailand